三菱 eKワゴン 「素足でデッキシューズを履くように……」の専門家レビュー ※掲載内容は執筆日時点の情報です。

栗原 祥光
栗原 祥光(著者の記事一覧
自動車ジャーナリスト
評価

5

デザイン
4
走行性能
3
乗り心地
4
積載性
5
燃費
3
価格
5

素足でデッキシューズを履くように……

2022.6.23

年式
2019年3月〜モデル
総評
必要最小限にして必要最大限を確保した1台。普段使いにはちょうどよい大きさとパフォーマンスで、日常の足として、自然体で向き合える1台だ。それはまるで素足でデッキシューズを履いて買い物に行くような気軽さ、手軽さで、そういった軽自動車本来の魅力を十分に満たしている。
満足している点
収納面の使い勝手の良さでライバルを圧倒。この使い勝手の良さは一度経験すると他には戻れないほどだ。
不満な点
ややチープに見える内装。価格なりといえばそれまでだが、もう少しデザインを考えてほしいと感じた。
デザイン

4

個性的なEkクロスに対して、Ekワゴンは実にベーシックで優しい雰囲気のフロントマスク。ボディカラーにパステルカラーを用意するほか、明るい室内と相まって女性にターゲットを絞っていることが伺える。
走行性能

3

エンジンは全て自然吸気でマイルドハイブリッドの設定はない。パワー面ではやや物足りなさを覚えるものの、2人乗車に荷物程度なら問題はない。運転支援は充実しており、高速道路もラクラクだ。
乗り心地

4

やや硬めの乗り味だが、日常の脚として不満は少ない。コーナリング中のロールも少ないのも美質で、長距離乗っていても疲れは少ない。
積載性

5

リアシートがワンハンドで前後に動きラゲッジスペースが拡大できるのは◎。またFFモデルではラゲッジが二重底になっている。運転席や助手席のあちらこちらに小物入れが用意されているので、使い勝手はかなりよい。
燃費

3

WLTCモードで2WDが約21㎞/L、4WDが約18㎞/Lが公称値。2WDの実測値で街乗り17㎞と低めが出てしまったが、それは筆者がアクセルを踏みまくったためだろう。普段ハイパワーな車に乗っていたりすると、パワー不足を感じてアクセルをつい踏み込んでしまうのだ。
価格

5

価格は約130万円〜約155万円のあたりといったところ。オプションも安いので、乗り出し価格は200万円を少し超える程度だろうか。ライバルのダイハツ ミライースやスズキアルトとあまり変わらないか、少し安く手に入れられるだろう。
栗原 祥光
栗原 祥光
自動車ジャーナリスト
東京都出身。中央大学理工学部卒業後、電気回路エンジニアへ。30歳を前にオーディオ専門誌とタウン情報誌、同Webサイトの編集者へと転身。現在はフリーのカメラマンとライターとして、年間100台近い自動車・バイク取材のほか、モータースポーツや各種イベントの取材を精力的に行っている。好きなクルマはライトウェイトスポーツと大型SUV。
三菱 eKワゴン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
10年落ちの車は、売値がつかない? 現在価格をチェック!
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)